ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月21日

ココ2日程

すげぇモヤモヤしてました。

いやぁ。

今週の土日は悔しかったっすね〜。

天気・波・風おそらく最高の条件で釣りが出来たんでしょうね〜✨

そんなモヤモヤを吹き飛ばすべくサーフへ久々に出撃して参りました✨



今日は釣れる気がするぜぃ✨←全く根拠なし・・・orz

タイドグラフも久々に見てびっくり。

日の出早過ぎ❗

4時過ぎって

暗いうちから行こうと思うも時既に遅しでした。。。

でもそこは月曜の朝✨

先行者なしでサーフを独り占め✨

チョー気持ちいい!!

今日はシーバス狙いでミノーを中心にランガン!!と心に決めキャスト!キャスト!キャスト!

サイレントアサシンのちっちゃい方はスゲー投げやすいっす。

90Fですかね?

投げやすくて飛距離もでるのはスゴいっす✨

しかし2時間程投げるも異常なし。

サーフのど真ん中で心折れ。。。

一服しながらフラットへの切り替えを決断。

前日に仕入れたスピンドリフトをチョイス。

結果。。。






。。


。。。


この人はいわゆるベイト・・・なんですかね???

このサイズのベイトを捕食してる時って。。。どんなルアーを投げればいいんですか?

俺の今までの2時間は。。。

メバルロッドでも持って来ようか真剣に悩みました

その後、同サイズのコチの子をスレ掛かりさせてしまい誰かが釣るであろう未来の60アップを阻止してしまう。。。
こんな感じのコチっす。


コレは去年の写真ですが。。。



ココでそういえば昨日かおとといマーチさんが閖上グリーンでhitさせてた様な気がしてワームにチェンジ✨

リフト&フォールで誘ってみるとフォール時に違和感を感じ、とりあえず的に合わせて見ると竿が曲がる。

あーまたゴミ引っ掛けた。。。うぇー。。。


とか思ってると。。。。


あ ば れ て る

ぶりぶりに首を振る!

おお〜久々に魚か?

と思いながら禁断の言葉を口にしてしまう。


『フィッシュ!フィ〜ッシュ!!』


まさかの村田語www→知ってる??

で、魚が見えて感動しながら先人の名言を思い出しました。

波打ち際のバラしが多い!

ココまではゴリ巻きして来ましたがラスト波打ち際はタイミングをしっかり計り無事ゲット✨



ボクのサーフ初フィッシュです✨

久々に活躍するフィッシュグリップ✨

そしてメジャー✨


嬉しいので2つ目www

で、久々過ぎて頭の位置が0に合ってないwww

35cmってコトにします。




その後もキャストを繰り返しましたがノーフィッシュ。

移動して閖上なんぞをパトロールしましたが異常なしでした。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
が。

閖上近郊をホームにしてる方へお知らせがあります。


以下、気分を悪くされる方もいると思います。
読まれる際は、私が大変小心者である点並びにガラスのハートですぐに割れてしまい立ち直るまで一週間くらい掛かってしまう事をご理解下さいます様強くお願い致します。





ご存知の方もいるかもですが。。。

今日の朝10時頃ですかね?

警察の方が閖上の防波堤(河口側)にてパトロールをしてました。

どうやら柵(倒れてる)の先に入るなと指導をしていた様です。

自分はその時柵の手前(ギリギリ)でやってたので世間話程度でしたが。。。

指導後すぐに帰りましたが難しい問題ですよね?

警察の方が今後も来る可能性がありますので来た際は指示に従いましょう。

今回ボクはたまたま柵の手前にいただけです。

ただ、1つだけ。

今宮城県内では釣り場が少ないのが現状です。(不謹慎という部分はありますが・・・)

特におかっぱりアングラーにとっては閖上は数少ない魚種の豊富な釣り場です。

今、釣りを出来る釣り場を無くさない様にするのも我々アングラーの努めかと思います。

マナーって一言で括られますが人によって線引きは違うと思います。

それでもマナーを守って限られた釣り場をこれ以上無くさない様にしていきましょう。

じゃあお前はマナー守ってんの?って言われると痛いですが。→柵の奥。。。入ってましたし

どうしたらいいか?ってのは無責任な話で申し訳ないですがボクにはわかりません。

入らないのが正解なのか入って警察がきたら指示に従うのが正解なのか逃げるのが正解なのか。

皆さんも少し考えてみて下さい。





少しでイイと思います。

どの道、あの柵なおったら入れなくなりますし

賛否はあると思いますが参考までに記載しました。
気分を害した方。申し訳ありません。  


Posted by bouz at 19:06Comments(12)平らな人