2014年06月26日
デイサーフ
またまた行ってきました。
20日。
フォルテン40gでなんとか1匹。
大型の海藻を掛けてしまい大変でした。
23日
波は穏やかになり藻も減ってますが手前の波打ち際に若干残ってる感じ。
案の定沖で掛けて手前で海藻と入れ替わりました。
20cmくらいのチビコチ1本で終了です。
6/25
下げ止まりから。
探りながら歩くと反応はあるもフッキングせず。
手前での反応に対してはアクシオンをフォローで入れるとヒット。
午前中は向かい風の為メタルジグで拾いますが同サイズのコチ4本に40弱のヒラメ1本。。。

久々のヒラメでした。
ココからアタリがなくなりお昼休憩。
そして再開。

。。。

56cm
またまた微妙に記録更新!
風が南風に変わりゴミが寄って来たので納竿しました。
ヒットパターン
ガン吉赤金40g リフト&フォール。
ほぼすべて。
メタルジグすげー(^^)
20日。
フォルテン40gでなんとか1匹。
大型の海藻を掛けてしまい大変でした。
23日
波は穏やかになり藻も減ってますが手前の波打ち際に若干残ってる感じ。
案の定沖で掛けて手前で海藻と入れ替わりました。
20cmくらいのチビコチ1本で終了です。
6/25
下げ止まりから。
探りながら歩くと反応はあるもフッキングせず。
手前での反応に対してはアクシオンをフォローで入れるとヒット。
午前中は向かい風の為メタルジグで拾いますが同サイズのコチ4本に40弱のヒラメ1本。。。

久々のヒラメでした。
ココからアタリがなくなりお昼休憩。
そして再開。

。。。

56cm
またまた微妙に記録更新!
風が南風に変わりゴミが寄って来たので納竿しました。
ヒットパターン
ガン吉赤金40g リフト&フォール。
ほぼすべて。
メタルジグすげー(^^)
Posted by bouz at 11:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。