2011年08月30日
久々に釣果をだした結果
一昨日釣りに行って右腕が筋肉痛になってしまったひ弱な555goです
筋肉痛なのは肘から下の腕と手の平
かなりだるいッス
当日の朝にラーメン食ったんですが箸うまく使えませんでした
そして左手の中指にマメ
何故(?_?)
リールの回し方変なのか
こうしておっさんになってしまうんですね
さて、9月の休みが決まりまして早速1日が休みですが釣りは無理ですねぇ
確か5日も休みだから天気と相談しながら海へ行く感じだと思われます
先日の青い人達の引きが忘れられませぬ
キャストとかポイントのポイントとか※日々イロイロ考えてるんですがいざ釣り場につくと…
頭ん中真っ白になります
※ポイントのポイント
自分が入ったポイントの中での魚がつくであろうポイントのことです
この前釣りに行って足りないモノも気づいたので購入リストをまとめておかなければ…
タックル購入に併せて釣り具の充実も図ります



Okでればですが…

筋肉痛なのは肘から下の腕と手の平

かなりだるいッス

当日の朝にラーメン食ったんですが箸うまく使えませんでした

そして左手の中指にマメ

何故(?_?)
リールの回し方変なのか

こうしておっさんになってしまうんですね

さて、9月の休みが決まりまして早速1日が休みですが釣りは無理ですねぇ

確か5日も休みだから天気と相談しながら海へ行く感じだと思われます

先日の青い人達の引きが忘れられませぬ

キャストとかポイントのポイントとか※日々イロイロ考えてるんですがいざ釣り場につくと…
頭ん中真っ白になります

※ポイントのポイント
自分が入ったポイントの中での魚がつくであろうポイントのことです

この前釣りに行って足りないモノも気づいたので購入リストをまとめておかなければ…
タックル購入に併せて釣り具の充実も図ります




Okでればですが…
2011年08月28日
初☆アオモノ
blogの題名にそぐわない内容デス
なんと
釣れました



びっくりしました
5時にポイントに着いたんですが車たくさん
釣り人もたくさん居ました


河ではなく海デス
海に来るとテンションがスゲーあがります
用意してポイントへ行くとき長靴とスニーカーと悩んだんですが早く海に行きたくてスニーカーを選択したのが大失敗。
堤防に行く途中でびしょ濡れ
テンションガタ落ち
なんとか堤防へ行くと沢山のアングラーが
皆さんメタルジグをしゃくってアオモノをガンガンあげているんですよ
おれ…メタルジグもってねぇ
とりあえず前回つけっぱにしてたローリングベイトを皆さん同様に投げ、巻き、しゃくると2投くらいであっさり

同じ事を繰り返すと

結局ルアーローテもして新入生達も試したんですが反応したのはローリングベイトのみでした
合計4匹で終了
上手い人はもっと釣れると思います
奇跡的にバラシはなし
初アオモノでしたが引きが強くゆるめにしていたドラグもでて非常に楽しかったデス
カンパチは他の魚も追い掛けて来てました
オシアさんが来ると書いてあったので探してみましたが俺オシアさんの特徴しらねぇし
初メッセを送ってみましたが返ってきたのは戻り足でした
帰りは朝ラーしてとても満足な釣行となりました

なんと





びっくりしました

5時にポイントに着いたんですが車たくさん




河ではなく海デス

海に来るとテンションがスゲーあがります

用意してポイントへ行くとき長靴とスニーカーと悩んだんですが早く海に行きたくてスニーカーを選択したのが大失敗。
堤防に行く途中でびしょ濡れ

テンションガタ落ち

なんとか堤防へ行くと沢山のアングラーが

皆さんメタルジグをしゃくってアオモノをガンガンあげているんですよ

おれ…メタルジグもってねぇ

とりあえず前回つけっぱにしてたローリングベイトを皆さん同様に投げ、巻き、しゃくると2投くらいであっさり

同じ事を繰り返すと

結局ルアーローテもして新入生達も試したんですが反応したのはローリングベイトのみでした

合計4匹で終了

上手い人はもっと釣れると思います

奇跡的にバラシはなし

初アオモノでしたが引きが強くゆるめにしていたドラグもでて非常に楽しかったデス


オシアさんが来ると書いてあったので探してみましたが俺オシアさんの特徴しらねぇし

初メッセを送ってみましたが返ってきたのは戻り足でした

帰りは朝ラーしてとても満足な釣行となりました

2011年08月27日
イヤッホイ!!!
題名に意味はありません。
どーも(`_´)ゞ5555555555goデスo(^▽^)o
明日やすみなんですが、日曜日の休みって釣り人多くてあんまり釣りには行きたくないんですが。
先日買ったルアーさんたちを試したい。
そして明日は大潮の入。
台風前は釣れるとか釣れないとか。
チョー行きてぇ!!!
でも情報を集めてみるとアンドーナツは人が多そうだし。。。
それ以外のポイントって。。。。
震災前にもっとポイント学んでれば_| ̄|○
そう言えば全く関係なくなりますが9月に日本海遠征決まりました!!!
26日・27日でアオリイカをメインに行ってきます!!!
ラインだけ巻き替えてですが。。。。。
おそらく山形方面デスo(^▽^)o
それ以外でも予定組みたいんですがねぇ(。-_-。)
先立つモノが・・・・
ちなみに親から【ハゼ】を頼まれました。
正月用らしいデス☆
どーも(`_´)ゞ5555555555goデスo(^▽^)o
明日やすみなんですが、日曜日の休みって釣り人多くてあんまり釣りには行きたくないんですが。
先日買ったルアーさんたちを試したい。
そして明日は大潮の入。
台風前は釣れるとか釣れないとか。
チョー行きてぇ!!!
でも情報を集めてみるとアンドーナツは人が多そうだし。。。
それ以外のポイントって。。。。
震災前にもっとポイント学んでれば_| ̄|○
そう言えば全く関係なくなりますが9月に日本海遠征決まりました!!!
26日・27日でアオリイカをメインに行ってきます!!!
ラインだけ巻き替えてですが。。。。。
おそらく山形方面デスo(^▽^)o
それ以外でも予定組みたいんですがねぇ(。-_-。)
先立つモノが・・・・
ちなみに親から【ハゼ】を頼まれました。
正月用らしいデス☆
2011年08月25日
買い物してきました
どーも
皆様いつもコメントありがとうございますm(__)m
また読んで下さってる方も是非お気軽にコメントなどを残して頂けるとデス
さて今日は念願のお給料&嫁さんと休み一緒という素晴らしい日でした
さっそくこき使われ…いや。お買い物へ。
お買い物が終わったので釣り具のお店へ。
幸村さんが名取の上州屋さんに現れるとの情報をキャッチwwwしていたので初めて名取上州屋へ。
失ったルアーを追加しようと思ってましたが昨日みたシーバスキャンプ(釣りビジョン)に影響されまんまと…
買ったモノ↓

いまさらメジャー
釣れる気がしなくて…
でも釣ったらサイズ計らなきゃですよね
IPも今更ながら
そしてなぜかのコウメ×2
イロイロルアーを選んでいると店員さんと仲良しのお客さんが。
幸村さんだったそうです
ヘタレ根性なしで人見知りなわたくしは声を掛けることも出来ず。
重症デス(+_+)
わかってたんですが。
多分そうだろうなぁと
次回頑張りますwww
そういえば釣り具ではないですか最近入手した優れものを

タイドグラフあぷりなんですが

お魚マークを開くと

こんな感じで釣れる確率がわかります
素人にはありがたいシロモノです
iPhoneの方は是非


皆様いつもコメントありがとうございますm(__)m
また読んで下さってる方も是非お気軽にコメントなどを残して頂けるとデス

さて今日は念願のお給料&嫁さんと休み一緒という素晴らしい日でした

さっそくこき使われ…いや。お買い物へ。
お買い物が終わったので釣り具のお店へ。
幸村さんが名取の上州屋さんに現れるとの情報をキャッチwwwしていたので初めて名取上州屋へ。
失ったルアーを追加しようと思ってましたが昨日みたシーバスキャンプ(釣りビジョン)に影響されまんまと…
買ったモノ↓

いまさらメジャー

釣れる気がしなくて…
でも釣ったらサイズ計らなきゃですよね

IPも今更ながら

そしてなぜかのコウメ×2

イロイロルアーを選んでいると店員さんと仲良しのお客さんが。
幸村さんだったそうです

ヘタレ根性なしで人見知りなわたくしは声を掛けることも出来ず。
重症デス(+_+)
わかってたんですが。
多分そうだろうなぁと

次回頑張りますwww
そういえば釣り具ではないですか最近入手した優れものを
タイドグラフあぷりなんですが
お魚マークを開くと
こんな感じで釣れる確率がわかります

素人にはありがたいシロモノです

iPhoneの方は是非



2011年08月20日
休み
おばんです。
明日明後日と連休ですが、今月出費がヤバくて出かけられず寂しい俺です。
外に行きたいんですがねぇ。。。
何とも微妙な感じです。
余裕と気分が乗ったら・・・・
さて、今年の夏はかなり暑く素敵な?夏です。
え?
と思ってる方。
まだ俺の夏は終わらせない!!
夏が暑いとビールが美味しくなるそうですが。
嫁のビール消費量が今年の夏は多かったっす。
ちなみにわたくしは下戸でして、一切飲みません。
つまらないとか思わないで下さいネ☆俺は俺で楽しんです。
嫁のつまみ作りに全力を注ぎます。
最近のお気に入りはイモグラタン。

ちゃっちゃと作って飲ませて寝かして好き勝手させて頂いてます。
そして最近はこのブログを始めたことで色々な方と交流をさせて頂いておりまして、非常に充実しています。
リアル友が非常に少ないわたくしにとっては非常にありがたい事です。
※※先日のタックル購入の件※※
皆様たくさんのコメありがとうごいました。
タックル購入の件ですが購入すること自体は決めておりまして日々思案中です。
というのは、主に飛距離を問題点に更新してしまいましたがコメントにも少し記載したとおり嫁さんの竿が限界を迎えておりまして購入しなくてはならないとも思っていたのです。←コレは俺の書き方の問題っすねwwwすみません。
どういう竿が使い易いかと話をしていた所、俺が新しい竿を買って今俺が使っている竿を嫁が使うという話になっておりました。
↑これについても俺の性格を知っての提案ですwww
しかし、少し長い(9F)かなぁと・・・嫁153cm・・・嫁に8F前後の竿を、今俺が使っている竿を予備としてもう1本長めの竿を買おうと思ってます。
正直、今の宮城の状況で釣りとなると制約もでてきます。改めてどういうポイントをメインフィールドにするかも考えながらタックルや小物の購入をしていかなければならないと思っています。
色々なアドバイスを頂きありがとうございました。
キャスティング練習を行ってみます。
あ、あと【飛距離】で更新するとやたら読まれる様ですぞ??
アクセス数を増やしたい方!是非飛ばすコツなど書いてみてはwww
わたくしはひっそりと行いたいので多分もう飛距離という単語すら使わないカモです。。。。
明日明後日と連休ですが、今月出費がヤバくて出かけられず寂しい俺です。
外に行きたいんですがねぇ。。。
何とも微妙な感じです。
余裕と気分が乗ったら・・・・
さて、今年の夏はかなり暑く素敵な?夏です。
え?
と思ってる方。
まだ俺の夏は終わらせない!!
夏が暑いとビールが美味しくなるそうですが。
嫁のビール消費量が今年の夏は多かったっす。
ちなみにわたくしは下戸でして、一切飲みません。
つまらないとか思わないで下さいネ☆俺は俺で楽しんです。
嫁のつまみ作りに全力を注ぎます。
最近のお気に入りはイモグラタン。

ちゃっちゃと作って飲ませて寝かして好き勝手させて頂いてます。
そして最近はこのブログを始めたことで色々な方と交流をさせて頂いておりまして、非常に充実しています。
リアル友が非常に少ないわたくしにとっては非常にありがたい事です。
※※先日のタックル購入の件※※
皆様たくさんのコメありがとうごいました。
タックル購入の件ですが購入すること自体は決めておりまして日々思案中です。
というのは、主に飛距離を問題点に更新してしまいましたがコメントにも少し記載したとおり嫁さんの竿が限界を迎えておりまして購入しなくてはならないとも思っていたのです。←コレは俺の書き方の問題っすねwwwすみません。
どういう竿が使い易いかと話をしていた所、俺が新しい竿を買って今俺が使っている竿を嫁が使うという話になっておりました。
↑これについても俺の性格を知っての提案ですwww
しかし、少し長い(9F)かなぁと・・・嫁153cm・・・嫁に8F前後の竿を、今俺が使っている竿を予備としてもう1本長めの竿を買おうと思ってます。
正直、今の宮城の状況で釣りとなると制約もでてきます。改めてどういうポイントをメインフィールドにするかも考えながらタックルや小物の購入をしていかなければならないと思っています。
色々なアドバイスを頂きありがとうございました。
キャスティング練習を行ってみます。
あ、あと【飛距離】で更新するとやたら読まれる様ですぞ??
アクセス数を増やしたい方!是非飛ばすコツなど書いてみてはwww
わたくしはひっそりと行いたいので多分もう飛距離という単語すら使わないカモです。。。。
2011年08月19日
タックル考え中
おはようございます
最近、タックルを変えようと考え中です。
今メインで使っているのがメジャークラフトのクロステージ96MLにカルディア2500 PE1号
投げ方の問題なのか飛距離が足りないんです
きっかけは釣りビジョン シーバスキャンプ←知ってる

でRED中村さんがリバーでミノーやバイブを軽くなげてかっ飛ばしてるのを見たのがきっかけでした。
俺はフルキャスとしてもイイトコ25〜30mしか飛ばない
投げ方と言われればそれまでですが試行錯誤しても変わらず…
ついでにもう少し重めのジグも行ける竿が欲しくなってきたのと嫁の海のルアー竿も数投すると繋ぎ目から竿先までが飛んでいく状態の為纏めて2セットか3セット買おうかなぁと考えてます。
候補として考えてるのが
シマノ ディアルーナ 10〜9f
アピア 風神号レッドライン 8f前後を嫁に
シマノ レアニウム 3000or4000番
プラスベイトタックル。
嫁さんからはそんなにいらないと数を釣ってないのにまだ要らないと日々突っ込まれてますが
多分買うとしても11月とかなのでゆっくり考えてみますがオススメロッドなんかやキャスト方法がありましたらご一報下さい。
さてそろそろ来月の休みを決めなくてはならない月末が近づいております。かねて懸案のアオリイカに向けてスケジュールを組まなくてはなのですが…基本平日休みなんであまりハイプレッシャーな状況はないと思うんですが…多分26日〜前後かなぁと思っちょります
イカ情報を集めつつアジングもしたいというわがまま。。。
しっかり狙いを定めて…
連休後とかスレまくってそうな
タックルとかイカとかアジとかシーバスとかヒラメとか考えただけでモンモンします


妄想では釣れるんだかんね

現実が釣れないだけで


最近、タックルを変えようと考え中です。
今メインで使っているのがメジャークラフトのクロステージ96MLにカルディア2500 PE1号
投げ方の問題なのか飛距離が足りないんです

きっかけは釣りビジョン シーバスキャンプ←知ってる



俺はフルキャスとしてもイイトコ25〜30mしか飛ばない

投げ方と言われればそれまでですが試行錯誤しても変わらず…
ついでにもう少し重めのジグも行ける竿が欲しくなってきたのと嫁の海のルアー竿も数投すると繋ぎ目から竿先までが飛んでいく状態の為纏めて2セットか3セット買おうかなぁと考えてます。
候補として考えてるのが
シマノ ディアルーナ 10〜9f
アピア 風神号レッドライン 8f前後を嫁に
シマノ レアニウム 3000or4000番
プラスベイトタックル。
嫁さんからはそんなにいらないと数を釣ってないのにまだ要らないと日々突っ込まれてますが

多分買うとしても11月とかなのでゆっくり考えてみますがオススメロッドなんかやキャスト方法がありましたらご一報下さい。
さてそろそろ来月の休みを決めなくてはならない月末が近づいております。かねて懸案のアオリイカに向けてスケジュールを組まなくてはなのですが…基本平日休みなんであまりハイプレッシャーな状況はないと思うんですが…多分26日〜前後かなぁと思っちょります

イカ情報を集めつつアジングもしたいというわがまま。。。
しっかり狙いを定めて…
連休後とかスレまくってそうな

タックルとかイカとかアジとかシーバスとかヒラメとか考えただけでモンモンします



妄想では釣れるんだかんね


現実が釣れないだけで



2011年08月17日
松があるから松Pっていうんですか?
昨日気づいた。
明日(17日)(今日)休みだった
お財布的には厳しいが、連日の爆釣情報(主にoceaさん)を見せつけられ日本海に悪天候?ながら出撃された幸村さんを見習い出撃したい旨、嫁へ申請。条件つきにて承認を頂く。【私も行きたい】と。
目をつけていたポイントは松Pと呼ばれるN川において青物・フラット爆釣との情報が入っているポイント。
ギャルソンさんのブログに足場良い的なことが書いてあった気がしたのでまあいいかと出撃開始。
2時起床で3時出発。早起きは三文の得。ってoceaさんが。。。。
着いてみると足場良好
何かがボイってる←ボイルしてるwww
さっそくキャスト開始。
ショアラインシャイナーR-40?→無反応。
ショアラインシャイナー少し大きいやつ→無反応。
悟空(赤金)→下流側からリトリーブ・・・・いきなりバゴンと反応!フッキングせず。。。。
実はTOPでルアーを捕食しようとするたぶんシーバスのこの反応初めてだったんですよ。
水面を割ってくる感じっていうんですか?
で、その時ちょうど嫁とダベってて・・・瞬間は見逃してしまいまして。。。。
音が大きかったのでサイズもソコソコのヤツだったとおもうのですが。
これでテンションMAX。今日は絶対に釣れる気がしてきました。
TDソルトペンシル?→下流側に着水→同時水面割れるもフッキングせず。
ワンダー→リトリーブ中にバイト→合せ→フッキングせず。。。。。
→ダツ?って水面から飛び出すんですね?合せた瞬間銀色の長い魚が水面から飛び出して・・・・
なんか釣れなかったんですが貴重なものを見た気がしました。
その後7時くらいまでキャストを続けましたがノーフィッシュ
生命反応があった釣りが久々なのでよしとします。
腹が減ったので朝マックして帰宅。
その後調子に乗って夕マズメ狙いで同じところへ入りましたが、先行者あり。
私が一方的に知っている先日シイラを上げたTusbasaさんご一行がいらっしゃいました。
軽く挨拶をし状況を聞いて見ると青物が2匹あがったとの事でした。
自分としてはいつも釣果を見ている方にお会いしたのは初めてでしたので非常に感動しました。
が、人見知り釣り人である私は当然tsubasaさんですよね?とは声を掛けられず。。。
その後東部道路橋脚へ行くもこちらも先行者あり。
犬と猫の餌を買って本日は終了となりました。
ちなみに皆様にお伺いをしたいのですが。。。
①アンドーナツと松Pって一緒?ですか???

↑これ松Pですよね?正面ですが・・・
②松Pの下?というか水際まで車で乗り入れってしていいんですか?今日は入ってしまいました。
③今日、わたくしが行ったところが松Pでいいんですかねぇ・・・
申し訳ないんですが、教えてください。よろしくお願いします。
明日(17日)(今日)休みだった

お財布的には厳しいが、連日の爆釣情報(主にoceaさん)を見せつけられ日本海に悪天候?ながら出撃された幸村さんを見習い出撃したい旨、嫁へ申請。条件つきにて承認を頂く。【私も行きたい】と。
目をつけていたポイントは松Pと呼ばれるN川において青物・フラット爆釣との情報が入っているポイント。
ギャルソンさんのブログに足場良い的なことが書いてあった気がしたのでまあいいかと出撃開始。
2時起床で3時出発。早起きは三文の得。ってoceaさんが。。。。
着いてみると足場良好

何かがボイってる←ボイルしてるwww
さっそくキャスト開始。
ショアラインシャイナーR-40?→無反応。
ショアラインシャイナー少し大きいやつ→無反応。
悟空(赤金)→下流側からリトリーブ・・・・いきなりバゴンと反応!フッキングせず。。。。

実はTOPでルアーを捕食しようとするたぶんシーバスのこの反応初めてだったんですよ。
水面を割ってくる感じっていうんですか?
で、その時ちょうど嫁とダベってて・・・瞬間は見逃してしまいまして。。。。
音が大きかったのでサイズもソコソコのヤツだったとおもうのですが。
これでテンションMAX。今日は絶対に釣れる気がしてきました。
TDソルトペンシル?→下流側に着水→同時水面割れるもフッキングせず。
ワンダー→リトリーブ中にバイト→合せ→フッキングせず。。。。。
→ダツ?って水面から飛び出すんですね?合せた瞬間銀色の長い魚が水面から飛び出して・・・・
なんか釣れなかったんですが貴重なものを見た気がしました。
その後7時くらいまでキャストを続けましたがノーフィッシュ

生命反応があった釣りが久々なのでよしとします。
腹が減ったので朝マックして帰宅。
その後調子に乗って夕マズメ狙いで同じところへ入りましたが、先行者あり。
私が一方的に知っている先日シイラを上げたTusbasaさんご一行がいらっしゃいました。
軽く挨拶をし状況を聞いて見ると青物が2匹あがったとの事でした。
自分としてはいつも釣果を見ている方にお会いしたのは初めてでしたので非常に感動しました。
が、人見知り釣り人である私は当然tsubasaさんですよね?とは声を掛けられず。。。
その後東部道路橋脚へ行くもこちらも先行者あり。
犬と猫の餌を買って本日は終了となりました。
ちなみに皆様にお伺いをしたいのですが。。。
①アンドーナツと松Pって一緒?ですか???

↑これ松Pですよね?正面ですが・・・
②松Pの下?というか水際まで車で乗り入れってしていいんですか?今日は入ってしまいました。
③今日、わたくしが行ったところが松Pでいいんですかねぇ・・・
申し訳ないんですが、教えてください。よろしくお願いします。
2011年08月13日
【実験】N北川にて
お疲れ様です。
早めにお盆休みを消化して何とも微妙な感じになっております。。。。
嫁さんとも盆休みが合わず日本海へも行けずモンモンしてました。
『どーしても竿を振りたい』という嫁の?
切なる願いにわたくし考えました。
車検のためあまり無駄遣いや遠征が出来ない。。。。
が、竿を振るにはどうしたらいいか。
N北川にはBASSがいる。
行ってきました。
ソルトルアーしかないのに。
釣れるのか?
と思いながらも超メジャーポイントであろう泉区のN北川の足場が割りといい感じのポイントへ。
実は何度か下見には来ていたポイントでその時はBASSのボイルかは分からないケド、カバーでボイルが多発していたところなんです。
BASS用タックルからルアーまで何も持ってないので2人とも短めのライトタックルで。
わたくしはR-32のオレンジを。
嫁さんは昔買った白い魚を模したワームを。。。。←基本すべてが魚を模してますがwww
カバーと橋脚回りを上から下まで探って行くと嫁にバイト。
フッキングはしないも、嫁チョー興奮。
散々叩くも結果この日もノーフィッシュ。
嫁が根掛かりでリーダーから持っていかれ、蜂の出現に泣き叫び納竿。
バス釣りはあんまり・・・と思っていたんですが耐えられずやってしまいました。
今後もやるかは、色んな情報をと海の状況・お財布と相談しながら検討していきたいと思います。
その後何箇所かポイントになりそうなところを探してみると、川ウェーディングで40センチ前後のバスをラインディングしてるところを目撃して、2人でまたモンモンとしておりました。
なんか俺らの目的が魚を釣ることじゃなくて、竿を振って巻くことになってしまっている気がしますwww
釣ってる方々の情報を自分で仕入れるのも大事かとはおもいますが、誰か上手い人と釣行に行った方がいいのかと心配になってきました。。。
早めにお盆休みを消化して何とも微妙な感じになっております。。。。
嫁さんとも盆休みが合わず日本海へも行けずモンモンしてました。
『どーしても竿を振りたい』という嫁の?
切なる願いにわたくし考えました。
車検のためあまり無駄遣いや遠征が出来ない。。。。
が、竿を振るにはどうしたらいいか。
N北川にはBASSがいる。
行ってきました。
ソルトルアーしかないのに。
釣れるのか?
と思いながらも超メジャーポイントであろう泉区のN北川の足場が割りといい感じのポイントへ。
実は何度か下見には来ていたポイントでその時はBASSのボイルかは分からないケド、カバーでボイルが多発していたところなんです。
BASS用タックルからルアーまで何も持ってないので2人とも短めのライトタックルで。
わたくしはR-32のオレンジを。
嫁さんは昔買った白い魚を模したワームを。。。。←基本すべてが魚を模してますがwww
カバーと橋脚回りを上から下まで探って行くと嫁にバイト。
フッキングはしないも、嫁チョー興奮。
散々叩くも結果この日もノーフィッシュ。
嫁が根掛かりでリーダーから持っていかれ、蜂の出現に泣き叫び納竿。
バス釣りはあんまり・・・と思っていたんですが耐えられずやってしまいました。
今後もやるかは、色んな情報をと海の状況・お財布と相談しながら検討していきたいと思います。
その後何箇所かポイントになりそうなところを探してみると、川ウェーディングで40センチ前後のバスをラインディングしてるところを目撃して、2人でまたモンモンとしておりました。
なんか俺らの目的が魚を釣ることじゃなくて、竿を振って巻くことになってしまっている気がしますwww
釣ってる方々の情報を自分で仕入れるのも大事かとはおもいますが、誰か上手い人と釣行に行った方がいいのかと心配になってきました。。。