2012年05月11日
GW後半。
5月7日。
実家の母上が早すぎる程の孫LOVEパワーを発揮。
オムツなどベビー用品を見鯛買い鯛作り鯛との事で赤ちゃん本舗へ。
オムツを買って嫁に縫い方をレクチャーしている間暇すぎるので実家付近の野池へ調査。
鯉師とへら師が居たので丁重にご挨拶すると投げてる所以外は投げていいよとの事。
取り合えず霞クローをテキサスリグで探るもノーバイト。
続いてスピニングタックルのジグヘッドワッキーにて調査するもブルーギルの猛攻。
見えてるバスは逃げて行く。。。
スレ過ぎ。。。
ポイントを変えながら打つも反応するのはギルのみ。。。
小一時間程で帰って来いとの命令が下ったのでスピナーベイトを投げながら車に戻り、用水路へ続く段差の所を平行にトレースしてくると物陰から小バスが出現しバイト。
あれ?
と思ったら釣れました。
フックを外して写真を撮ろうとしたら逃げちゃいました。。。
持ち方が浅かった様です。。。
初バスゲットしましたよ✨
ただ。今後もやるかは微妙っす。。。においが。。。
翌日。
嫁さんは母親学級?があるらしいので昼から石巻へ。
サーフも気になったんですが最近の川の濁り方を見ているとちょっと釣りにならない感じ&明るいうちに石巻近辺の漁港をチェックしたかったので。
鹿へ向かうも久々で迷い込んでしまいました
どーにか知ってる漁港に到着し防波堤周りをロック&メバルタックルで探るも異常がない感じ。
隣の以前にメバルが結構いた漁港へ行くもノー。
風が強くなってきたのでポイントを移動。
移動するもココも爆風。
最後に端から端までをやってみようと思いながらの1投目。
リフフォーの中違和感。
巻いてみると引いてる✨
巻き上げたら30センチ弱くらいのベッコウが!!
Oh.
マタアワセイレテナカッタヨorz
海に消えて行きました。。。
その後も爆風の中探るもノーな感じ。
というか風強すぎて寒いしアタリ分からないし。。。
ライトリグでだったのが悪いのかもですが。。。
その後悔しさだけを胸に帰宅しボクのGWは終了しました。
去年のボートロックから何も反省して無いってコトがはっきり分かりました。。。
早くベッコウに会いたい。。。
【タックル】
ダイコーカリスマスティック 60M
05メタニウムXT LH
フロロ12lb
テキサスリグ 7g
この組み合わせはちょっと魚との出会いが増えそうな予感がします。
実家の母上が早すぎる程の孫LOVEパワーを発揮。
オムツなどベビー用品を見鯛買い鯛作り鯛との事で赤ちゃん本舗へ。
オムツを買って嫁に縫い方をレクチャーしている間暇すぎるので実家付近の野池へ調査。
鯉師とへら師が居たので丁重にご挨拶すると投げてる所以外は投げていいよとの事。
取り合えず霞クローをテキサスリグで探るもノーバイト。
続いてスピニングタックルのジグヘッドワッキーにて調査するもブルーギルの猛攻。
見えてるバスは逃げて行く。。。
スレ過ぎ。。。
ポイントを変えながら打つも反応するのはギルのみ。。。
小一時間程で帰って来いとの命令が下ったのでスピナーベイトを投げながら車に戻り、用水路へ続く段差の所を平行にトレースしてくると物陰から小バスが出現しバイト。
あれ?
と思ったら釣れました。
フックを外して写真を撮ろうとしたら逃げちゃいました。。。
持ち方が浅かった様です。。。
初バスゲットしましたよ✨
ただ。今後もやるかは微妙っす。。。においが。。。
翌日。
嫁さんは母親学級?があるらしいので昼から石巻へ。
サーフも気になったんですが最近の川の濁り方を見ているとちょっと釣りにならない感じ&明るいうちに石巻近辺の漁港をチェックしたかったので。
鹿へ向かうも久々で迷い込んでしまいました
どーにか知ってる漁港に到着し防波堤周りをロック&メバルタックルで探るも異常がない感じ。
隣の以前にメバルが結構いた漁港へ行くもノー。
風が強くなってきたのでポイントを移動。
移動するもココも爆風。
最後に端から端までをやってみようと思いながらの1投目。
リフフォーの中違和感。
巻いてみると引いてる✨
巻き上げたら30センチ弱くらいのベッコウが!!
Oh.
マタアワセイレテナカッタヨorz
海に消えて行きました。。。
その後も爆風の中探るもノーな感じ。
というか風強すぎて寒いしアタリ分からないし。。。
ライトリグでだったのが悪いのかもですが。。。
その後悔しさだけを胸に帰宅しボクのGWは終了しました。
去年のボートロックから何も反省して無いってコトがはっきり分かりました。。。
早くベッコウに会いたい。。。
【タックル】
ダイコーカリスマスティック 60M
05メタニウムXT LH
フロロ12lb
テキサスリグ 7g
この組み合わせはちょっと魚との出会いが増えそうな予感がします。