mission3:底&ボイル打ち
最近午後からの釣りが好きです
昨日も午後から北へ
いつものローソンで買い物を済ませて現場へ
潮があんまり動かない時間だったのでそれほど期待してなかったんですが割と流れてました
今日のテーマはボトムと先日のおさらい
明るい時間はヘタレ根性丸出しの静ヘッドにMARSのボディキールの黒
キャストボトムからのリフト&フォール
数投目にモムっとあたり
前回の反省を生かし送ってからアワセを入れるも少し重いだけ……
また何かに引っ掛けたみたいッス
そして回収途中にいきなり暴れだしフックアウト
どーやら魚だったみたいで…
はぁ
休憩しながら少し暗くなるのを待ちながら川を観察していると今日はやたらベイトが多い
そして段々ボイルが
それに合わせて前回の明暗シンペンパターンを試みます
が反応なし
が、明らかにボイルがハンパない
今まできた中で一番かってくらい
そしてベイトのサイズからワンダーをゆっくり巻いてみるとコツンって感じであたります
ただもう少し下流側のがボイル多いので少し移動して1投目でした。
岸際の暗いところに落として表層をゆっくりとリトリーブで明るいところに入る手前でゴンッとバイト
これは
て感じでアワセを入れるとドラグがジジジジィィィと出ていきました
が
即エラ洗いにて終了
頭だけ見えましたがでかかったッス
その後も試しましたが反応なかったんで終了しました
で
今日発見したコトですが
明るいところに50から60くらいの魚の影が見えたんでしばらく観察してたんですがゆらーって暗いところに入ってターンしたんですよ
これ間違いなく明るいとこに入ったベイトを待ち伏せするよ〜って感じの動きですよね
岸に近すぎて狙えませんでしたが
今日の反省点
ドラグ緩い
怪しくても勢いよくあわせる
あたりの違いでアワセ方を変える
ゴンのときは即アワセ
モムとかびくびく系は送ってから
みたいな感じですかね
さて当blogですが皆様のおかげで1年続けるコトができました。
飽き性なボクが続けられたのもこんな釣れないblogを見てくださる皆さんやご一緒してくださった方々のおかげだと思います
中々釣れた記事は書けませんが今後ともよろしくお願いします
そして…
8月9月は多分釣りには行けませんのでblogはお休みします
なんか書けるコトあれば書きますがボクの私生活公開したトコで興味ある方いないッスよね
近場ライトゲームとか行ければ…
皆さんの釣果見ながら悶々とさせていただきますのでよろしくお願いします
関連記事